【Unity Shader Graph】おすすめチュートリアルビデオ

Recommended Tutorials for Unity Shader Graph

Posted by 51n1 on 12 Apr, 2023

もくじ

はじめに

本記事では2Dゲーム制作に関するチュートリアルを含めつつ、主にShader Graphのチュートリアルを開拓してリストアップしたいと思います。

Shader Graphだけではないですが、主にUnityに関する学習リソースは以下のサービスで得ることができます。Shader Graphに関しては英語による情報の方が日本語の情報より多く見られます。

  • YouTubeビデオ
  • Udemy
  • Unity本
  • 有志のユーザによるブログ記事
  • Unity LearnなどUnity公式リソース

Shaderを作るにはシェーダー言語というものを使ってコーディングする必要があったのですが、Shader Graphはコーディング不要のビジュアルエディタでShaderが作れるというとても便利なツールです。ただ、私がこれまでに上記のサービスを中心にネット上で探してきた範囲では、Shader Graphの情報は非常に少ない印象があります。

そこで今回は以下のYouTubeチャンネルで公開されているShader Graphに関するチュートリアルビデオをまとめてみました。

おすすめチュートリアルビデオ

Unity Japan

Unity Japan公式のYouTubeチャンネルからShader Graphのチュートリアルビデオを以下ピックアップします。日本語で見ることができるので、貴重な学習リソースの1つだと思います。

以下の2つのビデオは2018年から2019年に公開されたビデオで少し古いですが、Shader Graphの導入として学習するのに良い内容です。

新機能Shader Graphを使えばプログラミング無しにシェーダーが作れるようになります!

エフェクト作成のために知っておきたいShader Graphの話 - Unity道場2019 8月

Unity道場の2D編と銘打った全4回のビデオシリーズは、2Dアニメーション、2D Light、そしてShader Graphの基本編・実践編が学習できます。効率よく2DゲームのShader Graphを学びたいという方にはこのシリーズがおすすめです。

Unity道場2D編 キャラクターアニメーションを作ろう

Unity道場2D編 ライティングで差をつけろ!

Unity道場2D編 Shader Graph はじめてみよう!基礎編

Unity道場2D編 Shader Graph はじめてみよう!実践編

以下のビデオは第1回と付けられていますが、単発のビデオでUnity 2021.2のShader Graphの新機能とシェーダーグラフのTIPSを紹介しているビデオとなります。

シェーダーグラフを語ろうぜ! Vol.1 - Unityステーション

2022年にShader Graphで画面全体に適用できるポストエフェクトを作成するというビデオシリーズが公開されています。最初3回のチュートリアル動画はUnity 2021に対応したもので、最後のチュートリアルビデオではUnity 2022.2での適用方法が紹介されています。Shader Graphの中身についてはどのバージョンでも適用可能なものだと思います。

Unityとシェーダーグラフで簡単なポストエフェクトを作ってみよう!(チュートリアル動画 #1)

Unityとシェーダーグラフで凝ったポストエフェクトを作る!(チュートリアル動画 #2)

Unityとビジュアルスクリプトを使ってポストエフェクトを組み込んでみる!(チュートリアル動画 #3)

Introducing full-screen shader graphs with Unity 2022.2

以上、Unity JapanのYouTubeチャンネルで公開されているチュートリアルビデオでしたが、やはり公式ということもありどれも安心して見ることのできるものだと思います。

Gabriel Aguiar Prod.

次にゲームVFXのチュートリアルに特化した「Gabriel Aguiar Prod.」というチャンネルで公開されているShader Graphのチュートリアルを集めたプレイリストを紹介します。現在(2023/4/10)、78個のビデオが含まれていて、Shader Graph以外にVFX Graphのチュートリアルも参照できるようになっています。

Unity Shader Graph Tutorials

Unity Shader Graph - Introduction Tutorial

2D関係のチュートリアルビデオは<Unity 2D Tutorials>というプレイリストにも含まれており、GlowやDissolveなど2Dで使えるShader Graphのチュートリアルを見ることができます。こちらのチャンネルのチュートリアルはすべて英語のナレーションとなりますが、本格的にエフェクトを学習する際におすすめのチュートリアルビデオです。

Unity 2D Tutorials

2D LIGHTS ARE AWESOME - Unity Tutorial

このYouTubeチャンネルのチュートリアル制作者の方はUdemyでもVFX関連のチュートリアルを公開しております。YouTubeのビデオを見て、気に入った場合、Udemyのコースを購入して学習しても良いと思います。

Blackkeys

以下は、Unity界隈で有名な「Blackkeys」で紹介されているShader Graphや2DのLightやCameraに関するビデオをリストアップしました。現在、新規ビデオの投稿は終了されており最新の情報はないのですが、Blackkeysチャンネルのチュートリアルはオーソドックスで複雑ではない内容のものが多く参考になると思います。ナレーションは英語ですが、Unityの基本部分の学習が終わっていれば、問題なく画面操作を見ながら理解できると思います。

以下、Shader Graphと2Dゲームで分けてリストアップしておきます。

<Shader Graph>

Basics of Shader Graph - Unity Tutorial

DISSOLVE using Unity Shader Graph

HOLOGRAM using Unity Shader Graph

GRASS SWAY in Unity - SHADER GRAPH

FORCE FIELD in Unity - SHADER GRAPH

SNOW in Unity - SHADER GRAPH

Get started with 2D Shader Graph in Unity - Dissolve Tutorial

How to make 2D GLOW in Unity!

How to make a 2D OUTLINE in Unity!

<2D Game>

2D Camera in Unity (Cinemachine Tutorial)

2D PATHFINDING - Enemy AI in Unity

2D Lights in Unity!

ANIMATE 2D CHARACTERS in Unity

2D EFFECTORS in Unity - Tutorial

How to make AWESOME Scene Transitions in Unity!

Code Monkey

最後にCode MonkeyのShader Graphのプレイリストを載せておきます。

Unity Shader Graph Tutorials

Make Awesome Effects with Shader Graph in Unity!

参考情報

YouTube以外の情報を参考に記載しておきます。